2024年11月の期間限定お得情報
\お得がいっぱい!/
\ 今年最後のスーパーセール! /
・楽天市場で自宅以外に発送する方法
・楽天市場でプレゼントを送るときのやり方
楽天市場での買い物をするときに自宅以外に
・友人のプレゼントとして送りたい
・実家に荷物を直接送りたい
・コンビニやロッカーで受け取りたい
など、自宅以外へ発送をしたいと思うことがあります。
実は楽天市場は自宅以外への発送も可能です!
今回は自宅以外に発送する方法について自分が受け取る場合とプレゼントする場合、それぞれで解説していきます!
まずは自分が自宅以外で荷物を受け取りたいときにできる方法について紹介していきます。
自宅以外で受け取る方法は大きく4つあります。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
※いずれの方法も購入時の「配送方法」の変更で選ぶことができます。
※購入店舗によっては対応していない手法もあるので、事前に知りたい方は直接ショップに問い合わせしてください。
家族にバレずにプレゼントを用意したい時とかに活躍しますね♪
一番簡単な方法だと思います。
・ファミマ
・ローソン
・ミニストップ
での受け取りに対応しています。
購入後、商品がコンビニに届くと配送完了メールが届き、メール内に認証キーが記載されていますので、コンビニの端末に認証キーを入力して、引換券をレジに提出すれば荷物の受け取りができます。
とても簡単ですが、以下の商品はコンビニ受け取り非対応ですので注意しましょう。
1.取り扱いサイズを超えている商品
お届け商品の梱包サイズが100cm(縦・横・高さ三辺合計)を超える商品重さ10㎏を超える商品
2.冷凍・冷蔵配送商品
3.危険物(発火性・引火性のあるもの)や刀剣類
4.複数お届け先の指定
5.あす楽・日付指定配送・時間帯指定配送
6.代引、後払い、着払いでのお支払い
7.頒布会商品、定期便商品
8.メール便、小型宅配便
楽天市場公式より引用
非対応の商品は配送方法の選択に表示されないので、誤って選んでしまうことはありません!
2つめの方法が郵便局での受け取りです。
郵便局とコンビニの違いは次のとおりです。
・【メリット】郵便局の場合は170cmサイズまで対応可能
・【デメリット】郵便局は24時間やっていない
夜遅くや朝に受け取りたい方はコンビニ、サイズが大きいものの場合は郵便局といった使い分けになると思います。
続いてが楽天BOXという専用ロッカー、またはハコポスでの受け取りです。
残念ながら私の家の近くには楽天BOXがないので選ぶことができませんが、もし家の近くにあれば利用可能です。
※追記
2021年7月末をもって楽天BOXがすべて閉鎖になりました。再開時期は未定です。
最後の方法が店頭で受け取る方法です。
家の近くまで持ってきてくれるというメリットはなくなるものの、
・自宅でゴミがたくさんでるのが嫌
・商品の詳しい説明を聞きたい
・自転車などサイズ調整をしてほしい
というときに役立ちます。まだ利用可能な店舗は少ないですが、自転車屋、バイク用品、車用品などで利用できる店が増えてきています。
続いては自分ではなく、別の人(離れて暮らす家族や友人など)に荷物を送りたい時について解説していきます。
プレゼントを送りたいときなどに活用してください!
楽天市場で買い物をすると「送付先の選択」があります。
送付先で普段は「自宅」を選ぶと思いますが、このときに別の送付先として友人などの名前と住所を登録すればOK。その送付先を選択すれば直接友人に荷物を送ってくれます。
この店から相手に直接荷物を届けるときに気になるのが以下の2つだと思います。
①金額がばれないか
②メッセージやラッピングに対応しているか
それぞれについて解説していきます。
金額は明細書が同封されてしまうとバレます。
なので購入時の備考欄(その他のご要望)に「プレゼントのため明細書不要」など明細書が不要の旨を記載するようにしましょう。
備考に記載があれば明細書が送られることはミスが無い限りはありません。
メッセージやラッピングは店舗や商品によって異なります。
商品を買い物かごに入れる段階でラッピングを選べるものもありますし、備考欄で店舗に連絡をして対応してもらうものもあります。
また、全く対応してくれない店舗もあります。
正直、店によるとしかお伝えできないので、各ショップの問い合わせから確かめるようにしてください。
アマゾンの場合はアマゾン発送商品はすべて「のし」や「ラッピング」「メッセージカード」に対応していますので、問い合わせが面倒な方はアマゾンを使うのもおすすめです。
▶アマゾンに商品を見にいく
楽天市場での買い物は自宅以外にも配送することができますし、友人など自分以外の相手に直接送ることも可能です。
実際私も何度もプレゼントのために利用しています。
簡単に利用することができるので、あまり会えない友人や離れて暮らす家族などにプレゼントで利用してみてはいかがでしょうか?
以下の記事で楽天でプレゼントにも使える1,000円くらいのおすすめ品を紹介しています。
コメント