2024年11月の期間限定お得情報
\クーポン多数あり!/
・ポイ活でお得に生活!
・ポイ活を始めるならまずはポイントサイトから
と言われるなかで注目を集めるポイントサイト。買い物前や申込み前にただ経由するだけでポイントがもらえるので一見怪しさも感じます。
しかしポイントサイトの仕組みであるビジネスモデルを知れば特に怪しいことはなく、1ユーザーとしてはお得に使えるものです。
この記事ではポイントサイトのビジネスモデルを簡単に説明していきます。
ポイントサイトのビジネスモデルを図で表すと次のようになります。
私たちがポイントサイトからショップにアクセスして買い物をすると、ポイントサイトにはショップから紹介料が入り、私たちには紹介料の一部がポイントとして支払われるという仕組みです。
これだけだとまだ分かりづらいと思うので、具体名を出して数字も入れて解説を進めます。(※数字は適当です)
楽天市場で買い物をする場合
私たちが楽天市場で買い物をする前にポイントサイトを経由します。
するとポイントサイトは私たちを楽天市場に送った(送客)したことになります。楽天市場に移動した私たちは目当ての品を買っていきます。すると楽天市場はポイントサイトに対して、送客してくれたお客(私たち)が買い物をしたお礼として報酬を支払います。ここでは仮に報酬として200円の報酬としています。
ポイントサイトはこの200円の報酬のうちの一部(ここでは100円)をポイントサイトを使ってくれたお礼として私たちにポイントとして還元します。
これがポイントサイトの仕組みです。※金額は適当で正確な金額ではありません。
この仕組みを見た時に思うことが、なんのためにショップ(ここでは楽天市場)はポイントサイトに紹介料を支払う必要があるのだろう?ということです。
紹介料を払わなければその分利益が増えるので不思議に思いましたが、紹介料を支払うその理由は「競合がいるから」です。
ショッピングサイトはAmazonやYahooショッピング、Qoo10などなど色々なライバルがいるので、自分たちを使ってもらうためには少しでもお得をアピールできる必要があったり、露出を増やすことでユーザーとの接点を増やす必要があります。
そこで活用しているのがポイントサイトです。ポイントサイトは登録者数が数百万人を超えるところも珍しくないので、その数百万人に利用してもらうことができれば大きな売上をあげることができます。
そのために数%の報酬をポイントサイトに支払うことは全然ペイできるとってことですね。
さらに詳しくポイントサイトの仕組みを知りたい方はこちらもあわせ読んでみてください。
ここまで解説してきた内容でわかるようにポイントサイトのビジネスモデルは怪しいものではなく、web集客の数ある方法の1つです。
1ユーザーとしては普通に使えるよりもお得な仕組みとなっているので、積極的に使うのがおすすめです。
ポイントサイトを使っているか否かで年間でみると、お得に大きな差ができますので、コツコツと毎回使うようにしましょう!
おすすめのポイントサイトはこちら
コメント