2024年11月の期間限定お得情報
\クーポン多数あり!/
・楽天ふるさと納税のやり方
・楽天ふるさと納税のメリット(他のサイトとの違い)
楽天市場からできるふるさと納税が「楽天ふるさと納税」です。
聞いたことがあるけど使ったことがない方も多いと思います。
使い方やメリットがわかれば安心して使っていただけると思うので、この記事では楽天ふるさと納税を使ったふるさと納税のやり方や、楽天ふるさと納税のメリットを紹介していきます。
色々なふるさと納税のサイトがありますが、お得感・使い勝手ともに楽天ふるさと納税がNo.1だと思っているので、この記事を読んでぜひ楽天ふるさと納税をやってみてください!
ここでは楽天ふるさと納税の使い方を紹介していきます。
返礼品の購入は楽天市場で買い物をするのと同じように簡単にできるので安心してください!
ふるさと納税には寄付上限額があります。
楽天ふるさと納税では年収、家族構成、扶養家族を選ぶだけで簡単に寄付上限額の目安を知ることができますので、まずは上限額を確認してみてください。
寄付先と返礼品を選ぶには次の5つの方法があります。
①ランキングから人気商品を見つける
②ジャンルから欲しいものを探す
③金額で選ぶ
④寄付したい地域から選ぶ
⑤商品名で検索する
今回私は「梨」が食べたかったので検索ボックスで梨と検索しました。
色々な金額のものや種類が出てくるので自分の寄附金額にあったものを選びます。
寄付を申し込むを押す前に必須事項を確認します。
次の3つの必須項目が用意されている場合が多いです。
1.注文者情報を住民票情報とみなすことへの合意
2.寄付金の用途を選ぶ
3.ワンストップ納税を希望するか
楽天市場の会員情報に登録している自分の住所が住民票の情報として扱われます。住民票と住所が一致していない場合が登録者情報を住民票の住所変更し、返礼品の送付先を新たに登録しましょう。
寄付する自治体に住民票を持っている場合は返礼品の贈呈がなくなるので注意しましょう。
例)静岡県静岡市に住民票があり、静岡県静岡市にふるさと納税をすると返礼品がなくなる。
内容を確認したら「内容に同意し買い物かごにすすむ」を押して次へ移動します。
ここではまだ金額は確定していません。
返礼品の内容、ステップ⑤で確認した必須項目、金額等を確認したら購入手続きをします。
支払いはクレジットカードはもちろん、楽天ポイントで決済することも可能です!
期間限定ポイントなどポイントが余っている場合はふるさと納税に使うのがおすすめ!
これで操作は完了です。
返礼品と書類が届くのを待ちましょう。
※書類が届いた後の「ワンストップ特例申請書の対応の流れ」に関してはこちらで紹介しています。
\ 買い物は今がチャンス! /
ここでは、ふるさと納税が初めてという方、なんとなくやっていたけど改めて内容を確認しておきたいという方向けにふるさと納税の仕組みについて解説していきます。
まず、ふるさと納税の仕組みをざっくりとまとめると次の通りです。
・寄付した合計金額から2,000円引いた金額が翌年収める住民税から控除される
・寄付をすると返礼品(お礼の品)がもらえる
返礼品を選んで自己負担は2,000円で節税できる制度です!
ただ税金を払うだけではなく、返礼品ももらえるのが大きな魅力です。
ふるさと納税は年収や結婚しているか、家族構成によって寄附金額の上限金額が異なります。
楽天ふるさと納税では簡単に使えるシミュレーターと、詳細シミュレーターの両方が用意されているので、シミュレーターで寄付上限額を確認するようにしてください。
詳細版は源泉徴収票の用意が必要です!私はいつも簡易版つかっています
ふるさと納税は返礼品を受け取っただけでは節税にはなりません。
ワンストップ特例制度で申請書を提出するか、確定申告を行う必要があります。
・給与所得があり確定申告の必要がない
・寄付先が5自治体以内
の場合はワンストップ特例制度で簡単な書類を提出するだけで手続きが完了しますのでとても簡単です。
ワンストップ特例制度を使えばふるさと納税は誰でも楽々!やらない理由はありませんよ!
楽天ふるさと納税でワンストップ納税をする方法はこちらで紹介しています。ワンストップ納税をしたことがない方はこちらを参考に納税まで済ませてください!
ここまで楽天ふるさと納税について説明をしてきましが、ふるさと納税をできるサイトは楽天以外にも
・ふるさとチョイス
・さとふる
・ふるなび
・ふるさと本舗
などがありますが、楽天会員の方は楽天ふるさと納税の利用が最もおすすめです!
それぞれのついて紹介していきます。
ふるさと納税のサイトは数多くありますが、楽天ふるさと納税は楽天ポイントを貰えるのが魅力です。
サイト名 | ポイント |
楽天ふるさと納税 | 楽天ポイント、3~30%のポイント還元 |
ふるさとチョイス | ✕ |
さとふる | ✕ |
ふるなび | ふるなびコイン、最大7% |
ふるさと本舗 | amazonギフト券、最大6% |
ポイント還元で比較すれば楽天ふるさと納税が最も高く、楽天ポイントなので楽天市場ではもちろん、各種コンビニ、スーパー、ドラッグストアでも使えるのが魅力です。
ポイント還元があることで、実質負担額を下げることができお得になるという点で楽天ふるさと納税は最も優れています。
楽天ふるさと納税の2つ目の魅力は「楽天ポイントで支払いができること」です。
他のサイトでは現金(クレジットカード含む)での支払いですが、楽天ふるさと納税は貯まっている楽天ポイントでの支払いが可能です。
期間限定ポイントを使うこともできるので、期限が迫ったポイントを持っているときにもおすすめ。
お金を減らさないでポイントで払って翌年は節税。最強な気がします。
3つ目のメリットは楽天市場で買い物をするやり方とほぼ同じ操作で寄付ができるので簡単ということです。
新たに会員情報を登録したり、なれないサイトで返礼品を探したりするのは時間がかかりますし面倒です。
しかし楽天ふるさと納税なら楽天会員情報で利用できるので楽々♪
気軽に返礼品を選んで寄付することができます。
楽天会員でない場合は新規登録が必要ということが唯一のデメリットだと思います。
これから返礼品を何にしようかな?と思っている方もいると思いますので、参考までに私が今年選んだ返礼品を紹介していきます。
トイレットペーパーは毎年寄付しているほどに気に入っていますし、日用品なので使うことには困らないのでおすすめです!
寄附金額:15,000円
8ロール×8パック。1ロールも通常の1.5倍の長さなのでかなりの期間使うことができます。
香りがいいのでおすすめです。
毎年選んでいる返礼品です!
寄附金額:15,000円
カップヌードルや袋麺など20個近く入っています。備蓄にもいいですし、チキンラーメンのキャラクターのぬいぐるみもかわいいです。
寄附金額:50,000円
季節のフルーツも食べたくて寄付先に決定しました。
毎年フルーツを1つは選ぶようにしているんですが、どれも美味しいものが多いのでおすすめです!
楽天ふるさと納税のやり方やメリットについて紹介してきましたが、最後にメリットについて改めて紹介しておきます。
・楽天会員なら登録の手間なし!楽天市場と同じ感覚で利用できる
・ふるさと納税をして楽天ポイントがもらえる
・楽天ポイントでふるさと納税ができる
色々なふるさと納税サイトがありますが、使い勝手・お得さどちらをとっても楽天ふるさと納税が1番です。
他のサイトにしか欲しい返礼品がないという場合を除けば、
楽天ふるさと納税でワンストップ特例制度でふるさと納税をする
のが最も簡単でお得なふるさと納税のやり方です。欲しい返礼品をみつけてふるさと納税を楽しんでください!
コメント