・ポイントサイトを複数使うべき理由
・ポイントサイトの使い分け方法
について解説しています。
ポイントサイトを利用しようと思った時に、おすすめのポイントサイトという形で何個も紹介されているので複数登録したほうがいいのか?と迷うことがあると思います。
これまで5年間以上ポイントサイトでお小遣い稼ぎをしてきた私の意見としては「ポイントサイトは絶対に複数使い分けるべき」です。
ポイントが色々なところに分散してしまうのに、
・なぜ複数使うべきなのか
・複数使う場合はどのように使い分ければいいのかに
ついて紹介していきますので参考にしてみてください!
ポイントサイトを複数使うべき理由
ポイントサイトを複数使うべき理由は「同じ案件であってもポイントサイトでポイント還元率が異なる」からです。
例えば年会費無料のクレジットカード「楽天カード」の発行について調べてみたら、主要のポイントサイトでは以下のポイント還元となっていました。(記事作成時)
上記の有名ポイントサイトを見ただけでも一番ポイントがもらえる「モッピー」と、一番還元が低い「ちょびリッチ」では7,500円分の差があります。
同じ案件なのに7,500円も違うとなれば、高いところを使わない理由はありませんよね。
大型の案件の場合、1つ案件をやれば最低交換ポイント数に達するので使い分けをしない理由はありません。
すべてのポイントサイトに登録したほうがいいのか?
案件によってポイント還元が異なるので一番お得にポイントを稼ぐにはすべてのポイントサイトに登録する必要があるかと聞かれたら、答えはNOです。
高額のポイント還元となるサイトは基本的にいつも同じメンツとなっているので、主要なポイントサイトだけおさえておけばOKです。
むしろ色々と登録しすぎると管理が大変になってしまい、気づいたらポイント失効・・となってしまうこともあるので、多くても5~6個くらいの利用にするのがおすすめです。
稼げるおすすめのポイントサイトはこちらで紹介していますので、ポイントサイト比較の参考にしてください。
複数のポイントサイトの使い分け方法
ポイントサイトに複数登録した場合は使い分けが必要になります。使い分けをしないで、毎回適当にポイントサイトを選んで使っているとしっかりと稼げなくなってしまうので注意しましょう。
使い分けは以下の2つです。
それぞれについて詳しく解説していきます。
メインで使うサイト(コツコツ使うサイト)を決める
まずはメインで使うサイトを決めましょう。
メインで使うサイトではコツコツとためていく系の広告を毎回利用するようにします。
・楽天市場やヤフーショッピングなどの買い物
・トラベルサイトの利用
・無料会員登録など少額のもの
コツコツためていく系を分散させてしまうと全然ポイントがたまらず、ポイント交換までの期間が長くなってしまいますので、コツコツ系は一点集中でためていきましょう。
ちなみに楽天市場×ポイントサイトで一番おすすめはこちらで紹介しています。

大きな案件はその時々で
メインサイトでコツコツとためる少額の案件はやる一方で、一回で最低ポイント交換額までたまるような案件は自分が使っているポイントサイトで案件を検索して比較します。
比較した結果最もポイント還元が高いポイントサイトを使えばOKです。
メインで使っていないサイトはポイントの有効期限が来てしまうともったいないので、ポイントをゲットしたらすぐに換金などしてしまうのがおすすめです。
ポイントサイトを複数経由するのはOK?
使い分けとは少し違いますが、同じ案件をやるときに複数のポイントサイトを経由したらどちらもポイントが取れるのでは?と疑問に思うことがありました。
例えば、ハピタス→楽天→モッピー楽天、みたいなイメージです。
結論はNGでした。上記の場合はモッピーのみポイントが反映される形でした。まあ全部にポイントついたらいくらでも稼げちゃいますもんね。
色々と経由しようとしていると、結局どこを経由したかわからなくなってしまい、最悪ポイントサイトを経由するのを忘れてしまって買い物をしてしまったということになりかねません。
同じ案件をやるときには欲張らないで1つのポイントサイトを使うようにしてください。
ポイントサイトの複数経由はNGですが、ポイントサイト→楽天アプリ→楽天市場と利用すると、ポイントの3重取りが可能です。(公式にはNGと記載がありますが、今のところポイント獲得できますよ!)

ポイントサイトは複数登録&使い分けで稼げる
・ポイントサイトは複数登録する
・メインで使うサイトを決めて、そこではコツコツとポイントを稼いでいく
・大型案件は複数のサイトを比べてポイント還元がいいところで実施する
ことでポイントサイトでしっかりと稼げるようになります。
コツコツ案件を分散させてしまうと、チリツモにならなくなってしまうので、小さな案件は一ヶ所に集中させることがポイントです。
上記の方法を使えば確実にポイントサイトで稼げますので、ぜひ実践してみてください!
稼げるおすすめのポイントサイトはこちら
コメント