楽天ふるさと納税利用歴8年以上の私が、これまでに楽天ふるさと納税で選んでよかった返礼品を紹介!
毎年するふるさと納税ですが、何年もやっていると
・特に欲しい物がない
・選ぶのが大変になってきた
と思うことがありません?
毎年選ぶの楽しいけど大変ですよね・・
そこで本記事では、ふるさと納税利用歴8年のわたしがこれまでにもらってよかった返礼品やリピートしている返礼品を紹介していきます。
ふるさと納税を利用する際の参考にしてください!
楽天ふるさと納税のやり方を先に知りたいという方はこちらをどうぞ

楽天ふるさと納税でもらってよかった返礼品
私は実際にもらってよかった返礼品を紹介していきます。
少し家で場所を取りますが、私の1番のおすすめはエリエールのトイレットペーパーです。トイレットペーパーを買いに行く手間がなくなるかつ節税になると思ったら本当にいい選択だと思っています!
エリエール 消臭プラス

省スペースタイプなら普通のトイレットペーパーよりもかさばらないですし、香りもよく柔らかいのでリピート利用しています。本当におすすめです!
エリエール ウォータープラス

ティッシュも使うものなのでリピートしています。
毎年は頼みませんが、なくなりそうなタイミングの年で選ぶようにしています。
カップラーメンセット
備蓄用にもらっておくと便利です。
あと一緒に入ってくるひよこのぬいぐるみが可愛いです。
ぬいぐるみなどのグッズがいらない場合はメルカリでも売れるのでお得です。
フルーツ
季節によって美味しい物が違いますが、以下は美味しかったです。
関市の刃物(包丁)

刃物で有名な関市のふるさと納税です。包丁はもちろんですが、ハサミなどもおすすめです。
旅行クーポン

各地域で出している旅行クーポンもおすすめです。行きたい場所や気になる場所があったら選んでみてはいかがでしょうか?

私はスカイツリーの展望台にふるさと納税の返礼品ではじめていきました。ランチは特別感もあるのでおすすめですよ!
お米

お米が無くなりそうなタイミングでふるさと納税で注文するものおすすめです。
ビール・お酒

ビールが好きな方であればビールを選ぶのもおすすめです。節税しつつ、また酒税を払うのはよくわからないですがお得なので大丈夫です。
革製品

財布やバックなどが傷んで買い替えたい時期が重なった場合はふるさと納税で選ぶのもおすすめです。
私は財布を返礼品でもらいましたが革の質もよかったので大満足でした。
パソコン
以前よりもPCなどの家電系はふるさと納税の返礼品から減っていますが、買い替えの時期が重なればやはり選んでおきたい返礼品です。
PCに限らずですが、買い替えの時期になった家電類が返礼品にあったら嬉しいですね。
そのほか楽天ふるさと納税で人気の返礼品は以下から確認できます。
\ ふるさと納税はお早めに! /
楽天ふるさと納税のおすすめ返礼品
私がもらってよかった返礼品をまとめてきました。気になるものがあればぜひ選んでみてください!
これをもらってよかった!という返礼品があればぜひコメント欄で教えてください!
楽天ふるさと納税でのワンストップ納税のやり方はこちらで解説しています。
楽天ふるさと納税を更にお得に活用したい!という方は楽天お買い物マラソン×ふるさと納税が最強を読んでみてください!本当にお得になりますよ♪

コメント