2025年2月の期間限定お得情報
\ 2/4-10に開催! /
・モッピー経由で楽天ふるさと納税を利用する方法
モッピーを楽天市場の買い物の時に使っているけど楽天ふるさと納税でも使えるのかな?
モッピー×楽天市場の利用は色々ルールがあるので、せっかく利用したにも関わらずポイント対象外になることもあるので、楽天ふるさと納税での利用も心配になっちゃいますよね。
そこで本記事ではモッピー×楽天ふるさと納税と使い方を細かく解説していきます。
この手順通りにやれば確実にポイントがもらえますので、手順確認の上やってみてください!
モッピーの登録がまだの方は、モッピーの紹介コードを利用して新規登録すると2,000円分のポイントもらえるので、この記事を参考にまずは登録してみてください。
早速モッピー×楽天ふるさと納税の手順を紹介していきます。
楽天市場のTOPページから楽天ふるさと納税に移動します。
PCの場合
トップページ左側にジャンルや楽天サービスが掲載されている箇所があります。
その中の「かしこく、お得に」というところに楽天ふるさと納税があるので、それをクリックしてください。
スマホの場合
楽天市場にアクセスして少し下にスクロールすると「楽天のサービス」という場所があります。
その中に楽天ふるさと納税があるのでタップして移動してください。
ほしい返礼品を選んで注文します。
楽天スーパーポイント・楽天キャッシュ充当分に関してもポイント対象となるので、ポイントを使ってのふるさと納税するのもおすすめです。
楽天ふるさと納税のやり方を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ!
主婦が選ぶ楽天ふるさと納税のおすすめ返礼品はこちらで紹介しています。
ちなみに私のおすすめ第1位はトイレットペーパーです!!
楽天市場の決済と同じように決済を完了させれば完了です。
楽天ふるさと納税でワンストップ納税を選択した場合のやり方はこちらで解説しています。
モッピー経由で楽天市場を利用した場合のポイント付与は90日以内となかなか時間がかかりますので、気長に待ちましょう。
楽天市場と同じように利用すればOKです!
\ 人気の品を見てみる /
わたしが今までもらった中でおすすめのふるさと納税は以下で紹介しています。
せっかくモッピー経由で楽天ふるさと納税を利用したのにポイントが反映されない・・とならないように、使うときの注意点を3つ紹介します。
返礼品Aを申し込み、返礼品Bを申し込みたいときには
モッピー➤返礼品A申し込み➤返礼品B申し込み
と注文するのはNGです。
モッピー➤返礼品A申し込み➤モッピー➤返礼品B申し込み
と毎回モッピーを経由して注文をするようにしましょう。
モッピーから楽天ふるさと納税に移動し24時間以内に買い物かごに入れ、89日以内に決済が完了したもののみがポイントの対象となります。
毎回買う直前にモッピーから移動すれば確実ですので、
商品を選ぶ➤決める➤お気に入りに入れておく➤モッピーに移動する➤楽天市場へアクセス➤お気に入りから移動
として注文をするのがおすすめです。
モッピーで楽天ふるさと納税を利用した際の最大の還元ポイントは909ポイントまでです。
1%の還元なので90,900円までの注文がお得と言えます。
これ以上の金額を支払っても909ポイントまでしか還元されないので、覚えておいてください。
楽天ふるさと納税はふるさと納税ができるサイトの中でも、ポイント還元が非常に高くかなりお得なサイトです。
そのサイトをモッピー経由で利用するだけで更に1%の還元がもらえるのは嬉しいですよね。
ふるさと納税は1回の注文額がそれなりの金額になるので、1%を必ず還元をもらっておきたいところです。
楽天ふるさと納税を利用する際には、忘れずにモッピーを利用してくださいね!
\ No.1ポイ活サイト /
アプリでの新規登録の方は以下のコードをコピーしてください!
✓新規登録で2,000円分のポイントゲット!
✓東証一部上場企業運営で安全面もバツグン
✓2月限定!登録後ポイント獲得で抽選で50,000pt!
▶無料で登録する◀
コメント