2024年11月の期間限定お得情報
\お得がいっぱい!/
\ 今年最後のスーパーセール! /
楽天市場はほかの通販サイトと比べると高いと言われることもありますが、タイミングを合わせて買い物をすればお得であることを解説しています。
買い物をするときに、同じ買い物をするなら安いところで買いたいですよね。
楽天市場ってポイントが付くので一見安く見えたりしますが、実はAmazonよりも高いってこともあったりします。
そこで本当に楽天は高いのか?安いのか?が気になったので値段を比べてみました。また楽天で高い買い物をお得にするために、高い買い物をすべきタイミングを紹介していきます。
まずは本当に楽天が高いのかを比べてみました。
ホットクックで比べてみると、
・楽天市場:46,200円
・Amazon:46,700円
と楽天市場のほうが安く出品されていました。
続いてiPhoneの高速充電にも使える便利で軽い充電器で比較しました。
こちらの商品はいずれとも3,990円で同額でした。
最後にウィルキンソンの炭酸水のラベルレスで比較です。
・楽天市場:2,177円
・Amazon:1,657円
と炭酸水ではAmazonのほうが安くなっていました。
いずれも調べた時点の価格ではありますが、楽天市場のほうが高いとは言い切れないことがわかります。
また楽天市場の場合はポイントも付きます。この後紹介するキャンペーンを利用すれば10倍以上のポイント(=10%以上の還元)が得られるのが楽天市場です。
高い買い物となればなるほど10%の還元は大きいもの。キャンペーンをうまく利用すれば楽天市場のほうが圧倒的にお得になることは少なくありませんので、うまく利用してみてください。
楽天市場で買うとお得な物や安いものはこちらで紹介しています。
Amazonは少額商品も送料無料になるケースが多く、数百円の買い物ではお得になるケースがおおい印象です。
アマゾンをお得に使いこなす方法はこちらで解説しています。
\ 買い物は今がチャンス! /
高額な買い物をいつするかの決めてはポイント還元率とポイント上限が高いことが重要です。
そこで、各キャンペーンのポイント還元率と楽天のセールを一覧でそれぞれまとめました。
日付で決まったお得なキャンペーン一覧
セール名 | 開催日 | ポイント倍率 | ポイント上限 | 条件 |
ワンダルフルデー | 毎月1日 | 3倍(通常1倍+キャンペーン2倍) | 1,000ポイント | エントリー後に買い物 |
ご愛好感謝デー | 毎月18日 | 1~4倍(通常1倍+ キャンペーン 1~3倍) | 1,000ポイント | エントリー後に買い物 |
5と0の付く日 | 5日、10日、15日、20日、25日、30日 | 5倍(通常1倍+カード2倍+ キャンペーン 2倍) | 3,000ポイント | エントリー後に買い物 |
楽天のセール一覧
セール名 | ポイント倍率 | ポイント上限 | 上限金額 | 条件 |
楽天スーパーセール | 10倍 (通常1倍+キャンペーン9倍) | 7,000ポイント | ショップ数による | ショップ買いまわり |
お買い物マラソン | 10倍 (通常1倍+キャンペーン9倍) | 5,000~7,000ポイント | ショップ数による | ショップ買いまわり |
超ポイントバック祭 | 7倍 (通常1倍+キャンペーン6倍) | 8,000ポイント | 133,333円 | 金額カウント |
楽天イーグルス感謝祭 | 5倍 (通常1倍+キャンペーン4倍) | 5,000ポイント | 125,000円 | 金額カウント |
ブラックフライデー | 10倍 (通常1倍+キャンペーン9倍) | 7,000ポイント | ショップ数による | ショップ買いまわり |
楽天大感謝祭 | 10倍 (通常1倍+キャンペーン 9倍) | 7,000ポイント | ショップ数による | ショップ買いまわり |
楽天のセールは条件をみると、大きく「ショップ買いまわり」と「金額カウント」の2つのタイプに分かれることがわかります。
ショップ買いまわりとは、1,000円以上の買い物をしたショップの数に応じて以下のようにポイントの還元率が変化するセールです。
ショップ数 | ポイント倍率 | 金額上限 |
1 | 1倍 | 通常ポイントのみのため上限なし |
2 | 2倍 | 700,000円 |
3 | 3倍 | 350,000円 |
4 | 4倍 | 233,333円 |
5 | 5倍 | 175,000円 |
6 | 6倍 | 140,000円 |
7 | 7倍 | 116,700円 |
8 | 8倍 | 100,000円 |
9 | 9倍 | 87,500円 |
10 | 10倍 | 77,800円 |
買い物をするショップ数が多ければ多いほどポイント還元率が高まるのが特徴なので、1ショップしか使わないときにはそこまでお得ではないです。
一方で日用品を色々なところで買いまわるといったときに活躍するセールです。
続いて「金額カウント」ですが、金額カウントはセール期間中に買い物をした合計金額に応じてポイント還元率が変わるセールです。
金額に応じたポイントアップなので、1ショップだけの購入でも最大の還元率を目指すことができるのが特徴。
1品で10万円を超えるものを購入する場合は「超ポイントバック祭」「楽天イーグルス感謝祭」が使いやすいと言えます。
まとめると以下となります。
✓色々なショップで買いたいものがある → 楽天スーパーセール・お買い物マラソン・楽天感謝祭・ブラックフライデー
✓1つだけ高い金額のものを買う予定 → 超ポイントバック祭、楽天イーグルス感謝祭
楽天市場のセールをもっと詳しく比較した記事はこちらになります。
\ 欲しい物を見つけよう! /
以下は実際に私が買いまわりで買い物をした例です。
衣類乾燥機が高い買い物で、その他は高い買い物でポイントをたくさんゲットしたかったので、日用品や家で不足していたものをお買い物マラソンのときにまとめて購入しています。
またふるさと納税もショップ数の1つとしてカウントできるので、この機会に節税にも使っています。
①衣類乾燥機(50,000円)←このときのメインの買い物
②ホットケーキミックス(1,000円)
③お茶(1,000円)
④書籍(2,000円)
⑤靴下(1,000円)
⑥うどん(1,000円)
⑦細かな日用消耗品(3,000円)
⑧書籍(3,000円) ※④とは違うショップで購入
⑨お米(3,000円)
⑩ふるさと納税(15,000円)
合計10ショップで80,000円
→ポイント還元:14,800ポイント(買いまわりの8,000ポイント+諸々)
※2021年6月意向に買いまわりのポイント上限が7,000ポイントになりました。
上記は2021年6月以前の買い物です。
買いまわり系のセールを使うときには、ショップ数ごとの金額上限を気にしつつ買い物をすればOK!
1つで10万円を超えるような買い物でなければ、ごちゃごちゃ色々と考えないで買い物をして大丈夫です♪
楽天のセールはキャンペーンと重なることが多々あります。
特に5か0のつく日は重なることがほとんどなので、セール期間中の5か0のつく日に買い物をするだけでポイントが更に加算されます。
その他、1日に重なればワンダフルデー、18日に重なればご愛好感謝デーのポイント還元と併用ができますので、大きな買い物をする際にはセールとキャンペーンが重なる日を狙って買い物するとお得ですよ!
※5と0のつく日キャンペーンは楽天カード利用が必須です。
楽天市場で買い物をすることのある方は楽天カードは確実に持っておいたほうがお得です。
※先程の私の買い物に書いた「+諸々」というのも楽天カードを持っているからこそもらえるポイントです。
街での買い物も1%還元と他のクレジットカードと遜色ない内容で、年会費・発行費無料。すでに10年以上使っていますがポイントがたくさん貯まるのが嬉しいです。
しかも今なら無料申し込みで楽天ポイント5,000円分もらえますよ!
通常時はポイント1%の還元ですが、セールやキャンペーンを組み合わせて適切なタイミングで買い物をするだけでポイント10%以上の還元を楽々もらえるのが楽天市場の魅力です。
せっかく同じ買い物をするなら、できるだけ安く、できるだけポイントをもらいたいものだと思います。特に高い買い物になればなるほどそう思いますよね。
キャンペーンやセールを組み合わせるだけで高還元になるので、ぜひ実践してお得なお買い物をしてください!
わからないことがあれば気軽にお問い合わせください!
\ 買い物は今がチャンス! /
コメント
コメント一覧 (1件)
獲得上限ポイントがあるので高額な商品を購入する場合はセールは狙い目ではないと思います。